利用規約
2024.12.19
ぬりえの利用許諾について
当サイトのぬりえ素材は、以下の条件で利用を許諾いたします。ご利用の前に必ずお読みください。
著作権について
当サイトで提供するぬりえイラストの著作権は、全て管理人に帰属します。以下の利用条件に従う場合に限り、使用を許諾いたします。
個人利用について
以下の条件で自由にお使いいただけます:
- 使用目的や用途に制限はありません
- 全て無料でご利用いただけます
- 公序良俗に反しない範囲でお願いいたします
商用利用について
以下の条件を全て満たす場合に限り、無料での商用利用を許可いたします:
- 素材の加工・改変が可能です
- クレジット表記は不要です
- 使用点数に制限はありません
- 再配布・販売を目的としない使用であること
- オリジナルの著作権を主張しないこと
利用可能な例
- 高齢者施設
- 認知症予防プログラムの一環として、季節のぬりえを活用した集団レクリエーション活動
- 保育園・幼稚園
- 園児の創造性育成と手先の訓練のため、毎週の自由遊び時間にぬりえコーナーを設置
- 小規模オンラインショップ
- 商品カテゴリーごとにテーマに沿ったぬりえをペイントし、アイコンとして使用
- ウェブサイトのデコレーション素材として使用
- 地域イベント
- 町内会主催の夏祭りで、来場者に無料配布する団扇のデザインとして活用
- 教育アプリ開発
- 子ども向け学習アプリのユーザーインターフェースに、当サイトのキャラクターを加工・採用
禁止事項
以下の行為は明確に禁止いたします:
- イラストの再配布・販売
- 当サイトのイラストを模倣し、オリジナルと主張すること
- 当サイトのイラストをコピーし、オリジナルと主張すること
AI生成コンテンツについて
当サイトのイラストには、以下の2種類が含まれます:
- 手書きで作成したもの
- 生成AIを使用し、人による加筆修正を加えて作成したもの
これらのコンテンツについても、上記と同様の利用条件が適用されます。
よくあるご質問
Q: ぬりえを加工して自分のオリジナル作品として発表してもいいですか? A: 参考にしていただくことは歓迎いたします。ただし、具体的な利用方法については上記の利用条件をご確認ください。
Q: 教育目的で使用する場合、特別な制限はありますか? A: 特別な制限はございません。コピーなども自由に行っていただき、積極的にご活用ください。
個人情報の取り扱いについて
個人情報の利用目的
当ブログでは、以下の場合に個人情報をお預かりすることがあります:
取得した個人情報は、以下の目的にのみ使用いたします:
- お問い合わせへの回答
- 必要な情報の電子メールでのご連絡
アクセス解析について
- 当ブログではGoogleアナリティクスを使用しています
- クッキー(Cookie)を使用してトラフィックデータを収集します
- データは匿名で収集され、個人を特定するものではありません
コメントについて
- IPアドレスを収集いたします
- スパムや荒らし対策以外の目的では使用いたしません
- 全てのコメントは管理人による確認・承認後に掲載されます
免責事項
- 当ブログからリンクやバナーで移動した先のサイトで提供される情報やサービスについて、一切の責任を負いません
- 当ブログのコンテンツ・情報について:
- 正確な情報提供に努めておりますが、完全性・正確性・安全性を保証するものではありません
- 情報が更新されていない可能性があります
- 掲載内容により生じた損害について、一切の責任を負いかねます
リンクについて
- 基本的にリンクフリーです
- リンクを行う際の許可申請や連絡は不要です
本規約の変更について
- 当サイトは、必要に応じて本規約を変更する場合があります
- 変更後の規約は、サイトでの掲載時点から効力を有するものとします
著作権侵害に関する連絡先
著作権や肖像権に関して問題がございましたら、下記までご連絡ください: 連絡先:puno.invisible@gmail.com